センゴク!!! 戦国時代のDBサイト
長篠の戦い
1575年06月:長篠の戦い (ながしののたたかい)
1575年に三河国長篠城で勃発した織田信長・徳川家康の連合軍と、武田勝頼の間で行われた戦い。織田軍の鉄砲隊と武田軍の騎馬隊の激突が有名な戦い。
織田・徳川連合軍 VS 武田軍
長篠の戦いの結果
織田・徳川連合軍の勝利
長篠の戦いの経緯・詳細
全体兵力
勝利
織田・徳川連合軍
38000~72000人
敗北
武田軍
10000~12000人
参加大名家
織田軍
徳川軍
武田軍
参加武将
織田家
織田信長
織田信忠
織田信雄
柴田勝家
丹羽長秀
豊臣秀吉
滝川一益
明智光秀
佐久間信盛
河尻秀隆
池田恒興
森長可
蒲生氏郷
佐々成政
前田利家
塙直政
金森長近
徳川家
徳川家康
松平信康
石川数正
本多忠勝
本多重次
榊原康政
鳥居元忠
大久保忠世
大久保忠佐
平岩親吉
渡辺守綱
酒井忠次
武田家
武田勝頼
武田信廉
武田信豊
山県昌景
内藤昌豊
馬場信春
穴山信君
小山田信茂
真田信綱
真田昌輝
原昌胤
土屋昌続
岡部正綱